お問い合わせ

086-292-8133

利用時間
- -

8:30~17:30
休診:日・祝日

親と子の七五三

   

      親と子の七五三

 

 紅葉が美しい季節を迎えます。自然の中で、子どもと落葉や木の実を

ひろって楽しむのもいいですね。    

さて、11月は『七五三』をお祝いする方も多いのではないでしょうか?

これまで、無事成長したことを感謝し、将来の幸せと長寿を

お祈りする行事です。

親子で晴れ着でおしゃれをして、記念写真も撮って、

お参りにも行って・・・・と大忙しですね。

もともと「七五三」は宮中や公家の行事だったそうですが、

江戸時代には一般的に広く行われるようになりました。

三歳はもう赤ん坊ではないという意味の「髪置の祝い」

五歳はこれからひとりで袴をはけるようになるというけじめの「袴着の祝い」、

七歳は付紐を外してひとりで帯を結べるようになるというけじめの「帯解きの祝い」、

子どもの時から一人前の人間として社会に認められるけじめの儀式があったそうです。

周囲の大人も子どもをひとりの人間として認め、成長に合わせた向き合い方を

あらためて考えたいものです。

そして、大人も子どもと共に成長していきたいですね。

 

 

七五三詣のイラスト3               5                     5                

 

                    撫川クリニック チャイルド・ケアハーモニィ